- 
                再生可能エネルギー事業者支援事業費(駐車場を活用した太陽光発電設備 (ソーラーカーポート)の導入を行う事業)補助金の公募開始について2024/02/06みだしのことについて、環境省では、民間事業者、各種団体等を対象に、駐車場を活用した自家消費型の太陽光発電設備(ソーラーカーポート)の導入支援を行っていますのでご案内いたします。 ■ 補助事業の概要 駐車場を活用した自家消… 
- 
                那覇市地球温暖化対策協議会「デコ活宣言」について2024/02/01環境省では、2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現に向けて、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル変革を強力に後押しするため、新しい国民運動「デコ活」を展開しております。当協議会は、この呼びかけに賛… 
- 
                「那覇市再生可能エネルギー促進セミナー」のお知らせ2024/01/17開催日時:令和6年2月22日(木)14:00~16:00(13:30受付開始) 開催場所:沖縄県立博物館 講座室 受講人数 80名(先着順) 参加費:無料 申込方法:QRコードから、またはメール(wakabayashi@… 
- 
                「子ども向け環境講座」のお知らせ2024/01/17みんなで学ぼう世界の課題と私たちの暮らし 買い物が世界を救う!?~エシカル消費と地球温暖化~ 開催日時:令和6年2月10日(土) 10:30~11:30(10:00受付) 開催場所:牧志駅前ほしぞら公民館 第1… 
- 
                緑化講習会のお知らせ(in小禄南公民館まつり)2024/01/10令和6年2月3日(土)に緑化講習会を開催いたします。 緑のカーテンの設置方法や、育て方(培養土・肥料・土づくり)についてわかりやすくご紹介いたします。 開催日:令和6年2月3日(土) 第1部 11時30分~12時… 
- 
                『会員名簿』を更新しました2023/12/18株式会社リライアンスエナジー沖縄様が那覇市地球温暖化対策協議会の新会員として加入されました。 事務局といたしましても、ともに地球温暖化対策の推進を図ってきたいと考えています。 
- 
                『プラごみを減らして守れうちなー美ら海~万国津梁会議における提言より~』2023/10/27みだしのことについて、おきなわアジェンダ21県民会議より講演会の案内が来ております。 『プラごみを減らして守れうちなー美ら海~万国津梁会議における提言より~』 開催日時:令和5年12月11日(月)14:00~15:30 … 
- 
                都市環境エネルギー技術研修会の案内2023/10/19一般社団法人 都市環境エネルギー協会より、都市環境エネルギー技術研修会の案内が来ております。 都市環境エネルギー技術研修会案内(PDF) 【開催日時】 (1日目)2023年12月12日(火)13:00~17… 
- 
                『令和5年度 環境保全に関する講演会』のご案内2023/10/16(一社)沖縄県測量建設コンサルタンツ協会より講演会の案内がありましたので周知いたします。 『令和5年度 環境保全に関する講演会』 開催日:令和5年11月17日(金) 開催場所:沖縄県男女共同参画センター て… 
- 
                緑化講習会(県民環境フェアinなは)のお知らせ2023/10/12県民環境フェアinなは内、環境政策課ブースにて緑化講習会を開催いたします。 『緑化講習会』 開催日:令和5年11月5日(日) 第1回 11:30-12:20 第2回 13:30-14:20 場 所:サンエー那覇メインプレ… 

 
     
                 
                 
                 
                